合格を勝ち取れる環境がCPAにはありました ---上野 弘一朗さん

CPAを選んだ理由

CPAには無料体験講座を受講しその授業のわかりやすさに感動しました。

また他校よりもわかりやすく資料も非常にわかりやすかったです。またキャンペーンによる無料配布のテキストが非常にわかりやすかったです。特に企業法のテキストがわかりやすく前予備校のテキストとの違いが感じられました。

学習戦略の相談をいったのですがどのように勉強をすればいいのか、CPAに入ることを前提にしてないにもかかわらず1時間以上懇切丁寧に教えていただきました。

前予備校は学習相談も適当で、質問対応もなかなか答えてくれなかったので移籍して本当に良かったと思います。またコンプリートトレーニングの質がよく租税法の成績がとてもあがり合格につながったと思います。

CPAの良かった点

講義が非常にわかりやすかったです。どこをどう覚えればいいのかそれを各教科懇切丁寧に説明してくださりました。

テキストも非常にわかりやすく自学でも論点が詳しく理解できました。

またチューターの方が常時校舎に在中しているのでいつも質問を懇切丁寧に答えてくれました。一日に何度も質問をしましたが、いやな顔一つせず答えてくださりました。なぜ・なんでという観点で勉強することが公認会計士の勉強で大切だと思います。それをかなえてくれる環境がCPAにはありました。

自習室が非常に綺麗で広く非常に勉強しやすかったです。ブースの席がきれいに分断されているのでとても集中して勉強することが出来ました。

最後に、講義がいつでも簡単に何度でもWEBで受講できる点が良かったと思います。

公認会計士を目指した理由

私が公認会計士を志した理由は友人に勧められたのがきっかけです。

当時私は就職活動で悩んでいました。そんな中友人から、専門職である会計士などはどうかと勧められ、このまま何となく就職するより、手に職をつけようと思い勉強を始めました。

勉強を始めたのち、公認会計士が多種多様な業種の会社の様々な業務に深く関われる点に魅力を感じました。取締役議事録、様々な業務の内部統制を知ることが出来る職業は公認会計士ぐらいだと思います。それらには色々な経営者の創意工夫があちこちに含まれていると思います。
それらを日々体験できる職業として非常に魅力に感じています。

合格することは難しかったですがCPAのおかげで合格することができて本当に良かったと思います。

合格者の声


受講生の主な就職先

資料を取寄せる(無料)  無料説明会を予約する