CPAは授業の充実と質問しやすい環境が何よりも良かったです! ---古庄 健人さん

CPAを選んだ理由

CPAを選んだ理由はいつでも丁寧に質問対応してくださる点と理論科目のわかりやすさです。

以前通っていた専門学校では先生方になかなか質問できずに疑問点をあやふやなまま結局放置してしまうことがよくありました。そのような状況で疑問点が積み重なって学習が進まなくなることや疑問点を放置した結果、何が疑問だったのかを忘れて何度も同じ箇所で失点することが多くありました。そのような状況を改善するためにいつでも質問できる丁寧に対応してくださるCPAを選びました

また、当時は短答式試験の管理会計の理論に苦手意識を持っていましたが、管理会計の理論を強化するための勉強法が見つかりませんでした。そこで、CPAの管理会計を単科で受講したところ今まで理論科目全般に感じていたモヤモヤ感が晴れました。そのため、財務会計など他の科目もぜひ受講したいと思いCPAを選びました。

CPAの良かった点

CPAの良かった点はテキストや授業の充実と質問しやすい環境です。

CPAのテキスト、特に理論科目のテキストはイラストや図を用いてわかりやすいです。理論科目を学習していると、今自分がどこを学習しているのかがわからなくなることがあると思います。その分野の中で今学習している論点がどこに位置するのか、全体的な視点が失われやすいと思います。

しかし、CPAのテキストは今扱ってる論点が全体の中でどこに位置しているのかが分かりやすく、前後の論点との繋がりが意識でき良かったです。また、明確に重要性が示されているため効率的に勉強が進められました。

次に、質問しやすい環境についてですが、常にチューターの方や先生方がいらっしゃるのですぐに質問できます。また、副次的な事ですが質問するために何がわからないのかを自分で改めて整理する作業が入るため、そこで気づきがあり疑問が解決したりすることもありました。これも質問しやすい環境であるからこその効果だと思っています。

公認会計士を目指した理由

公認会計士を目指した理由は実家が会計事務所だったからです。会計士という職業が身近であり、会計士がどのような仕事をしているのかや監査業務が社会にとってどれほど重要なのかを小さい頃から教えられていました。そのため、大学生になったら会計士試験の勉強をしよう、また、したいと強く思っていました。

会計士になりたいと言えば家族が喜んでくれるため、最初はよくわからず専門学校が与えてくる課題を受け身でこなしていましたが、だんだんと勉強が進むにつれて監査業務が具体的にイメージできるようになり、より一層公認会計士への憧れが強くなりました。その後は受け身の学習ではなく自ら主体的に知識を入れるようになりました。

テキストには載ってないこの場合はどうなるんだ?など様々な疑問点が浮かびそれを解決していくことがとても楽しくなり、試験勉強で得た知識を社会に還元したいと思うようになりました。

学習で苦労した点や工夫した点

学習で苦労した点は特にありません。

CPAのサポートのおかげでスムーズに勉強を進めることができました

工夫した点は、常に全体的な視点を意識しました。細かい数字や規定は後から覚えるとして、まずは大枠を捉えて全体がどのように流れているのかを意識しました。

また、質問をする時も漠然とここがわかりませんではなく、「ここまではわかっていますがこの文言がわかりません」や「この表現が前のココと矛盾しているのではないかと思います」などわからないところがわからないといった漠然とした状態は避けるようにしていました。質問をするためにまず自分の頭の中を整理する作業をしていました。

これからCPAで公認会計士を目指そうと考えている方へ

公認会計士試験は難しい試験ですがやりがいも凄くあります。

合格したら自分も嬉しいですが周りのみんなもすごく喜んでくれます。

ぜひ公認会計士を目指してほしいです。そして合格してほしいです。

合格者の声


受講生の主な就職先

資料を取寄せる(無料)  無料説明会を予約する