実務Excel講座 基礎編(個人向け)

 本講座の詳細・申込

 

 

実務Excel講座 基礎の効果

社会人であれば、「部署のExcel マスター」と呼ばれるようになる。

就活中の学生であれば、「インターンでExcel を現場の社員よりも使いこなせる」ようになる。

内定済の学生であれば、「入社してすぐMAX パフォーマンスを挙げられる」ようになる。

人数

30名

講義時間

1日(8時間)

受講形態

通学講座 / Web講座

 

本講座の対象・効果

「実務」とは何か。「会社で行う正社員の仕事」とは何か。
Excelの実務基礎を学ぶことで、その真の姿を知ることができます。

「実務」とは何か。「会社で行う正社員の仕事」とは何か。
Excelの実務基礎を学ぶことで、その真の姿を知ることができます。

・入社してすぐMAXパフォーマンスをあげて、会社に貢献したい内定済の学生。(出だしが肝心。)
・インターンで、Excelを現場社員よりも上手に使って高評価を得たい就活中の学生。
・事務系のアルバイト(Excel必須)に自信を持って応募したい大学生。
・会計/経理のお仕事を始めるにあたり、実務のイメージが湧かず漠然とした不安を感じている学生
・将来を考えるにあたって、一番短期間で効率的に「手に職」を付けたいと思っている学生。(Excelが得意だと会社で称賛されます。)

職場の誰よりも「速く」、「正確な」Excelスキルを手に入れる

Excelのロジック、データ処理の原理原則の理解に重点を置いた理論的講義と、ショートカットや実務の職人芸が散りばめられた講義の融合を図っています。

講義内でも反復トレーニングを行うことで、明日からの業務の効率性を高める講座となっています。
また基礎を学ぶ事で、今行っている業務の無駄が見えてきます。

インストラクターによる徹底サポート

メイン講師に加えて複数名のインストラクターが皆様の学習をサポートします。
困ったこと、わからないことがあればすぐに質問にお答えいたします。講義も基礎からしっかり行いますのでExcelにちょっと自信のない方でも安心して参加してください。

「実務Excel 」の誤解!? よくある疑問

Q Excelの基本的な関数や使い方は知っているつもりですが、参加するメリットはありますか

A はい。きっとお役に立てると思います。基本的な機能をご存知の方でも、それらの機能を高速で使いこなすテクニックをお持ちでないことが多いです。本セミナーでは、スピードを高めるためのスキルを徹底的に演習して身につけていただくものです

 

Q Excelは大学で最初に習ったけど、それじゃ足りない?

A 実務のExcelと、大学で習うExcelは、まるで使いかたが違います。理系の方にはExcelを大学で多用する方もいますが、統計学的・数学的な処理がほとんどであり、実務のテクニカルな処理のための関数や書式設定など基礎の多くが抜けているのが実情です。体系的なExcel学習は全ての方に必要です。

 

Q 企業に入ったら研修でやるんじゃないの?

A 意外と知られていませんが、ほとんどの企業ではExcel研修はありません。また、OJT(実地研修)でExcelを学ぶ場合、教えてくれる人は「講師」でなく「現場の先輩」です。現場の先輩は体系的にExcelを理解していないことがほとんどですから、結局、適切なExcel処理を知らないまま、実際の業務が始まってしまい困ることになります。

 

Q Excelの本を買って読めば、できるようになるんじゃないの?

A 本に書いてあるExcelの知識は浅いことが多く、「本で学習しました」という方のほとんどは実務現場でExcelを使いこなせていません。仕事のExcel実務では、市販の本をこえた高いレベルとスピードが求められるからです。当講座は、日本の超一流企業や監査法人で今年度より実施されているプロフェッショナル養成のためのExcel研修プログラムの一般向け講座です。実務数年分のレベルアップを1日でできます。職場で「すごいExcelができるやつが来た」と言われるように、早めに取り組むことをオススメします。

 

Q MOS(マイクロソフトのExcel資格)の勉強をすれば実務力が身につくでしょ?

A 『運転免許の試験に受かれば、F1ドライバーになれるんでしょ?』と言っているのと同じです。仕事で求められるのは「プロフェッショナルスキル」です。万人の基礎と、プロの仕事スキルは全然別物です。

 

Excelスキルチェック(基礎編)

あなたのExcelスキルを60秒で測れる7つの質問(基礎編)

Q1. 使ったことのあるExcel関数を「15個」言ってください。と言われて10個以上言えますか?
Q2. 絶対参照を使いこなせますか?
Q3. SUM関数を0.5秒で記述する方法を知っていますか?
Q4. PivotTableを0.4秒で挿入する方法を知っていますか?
Q5. 数万行のデータを1秒で範囲選択する方法を知っていますか?
Q6. IF関数を入れ子構造で使えますか?
Q7. VLOOKUP関数で返り値が「#N/A」となったときにエラー回避をする方法は?

★ もし、上記のうち1つでも答えられなかったら、「基礎編」受講対象者です。

 

 本講座の詳細・申込

受講者の声

「Excel で感動するとは思いませんでした」

22 歳 学生(早稲田大学)
”1 日の講義で初心者から中級者まで一気に引き上げられました。質・量ともに限られた時間の中で最大限の効果を得られました。大学でもぜひやって欲しい内容です。Excel でこんなに感動するとは思いませんでした。友達にも勧めておきます。欲を言えばもっと宿題が欲しいぐらいです。”

 

「Excel の処理スピードアップに一番価値を感じた」

23 歳 学生(早稲田大学)
”大学で習ったことのないことがほとんどでした。本当に学ぶことが多かったと思います。Excel のショートカットや処理スピードアップなど工夫できることがこんなにあることに一番価値を感じました。”

 

「意図的に何度も反復することが求められ、Excel が本当に『使える』ようになった」

27 歳 公認会計士(Big4 監査ファーム勤務)
”教材は、シンプルでエッセンスに溢れており、構造的に分かりやすくモチベーションを維持できました。要点を理論的に深く掘り下げていく講義で、今まで気づかなかった新たな発見がたくさんありました。大変分かりやすい講義で大満足です。また先生が受講生に話しかけられ、話しやすい雰囲気をつくっていたのもとても素晴らしかったと思います。”

 

「人間の思考回路とExcel の挙動の乖離の理屈がわかりました」

34 歳 SE(大手メーカーF 社勤務)
”普段はSE でプログラミング言語や全体の設計ばかりでExcel をしっかり学んだことはありませんでした。他人が作ったExcel ファイルを見る度に「?」となっていたのが、これからは解読できる気がします。人間の思考回路とExcel の挙動の乖離の理屈がわかりました。また一手一手ゆっくり見せていただいて自分で練習する時間も設けていただき、再現しやすかったです。甥っ子にも勧めます。ずっと疑問だったExcelが使えるようになって嬉しいです。システム開発の進捗管理表をExcel で作れるような講座も、ぜひやってください!”

 

「長い時間で心配だったが、楽しんでいるうちにあっという間に1日が終わった」

29 歳 コンサルタント(大手コンサルティング会社勤務)
”全1日の講義ということで、始まる前は「長かったらどうしよう」「眠くなったらどうしよう」と心配していたのですが、常にExcel の問題に取り組み、先生の解説も非常にわかりやすかったため、集中力を切らさずに楽しく受講できました。一方通行でなく、気持ち良く受講できるように細心の注意が払われた構成で、また休憩時間も細かくとっていただき復習しつつ良いペースで勉強できました。お上手です。”

基礎編の概要

基礎編では、実務の初心者・中級者の陥りやすい罠にフォーカスしながら、書式設定、ショートカット、関数という重要項目について扱い、複雑な作業をこなす基礎力をつけます。

Excel操作の原理原則や、ショートカット操作を実際に手を動かしながら習得できる講義で、「なるほど!」「速い!」「今までなんて時間をムダにしてきたんだろう・・・」という発見が多く得られます。

ビギナーからExcelマニアまで、眼から鱗の楽しい講座です。

実務レベル基礎編 対象レベル

・実務で処理スピードを今よりずっと速くしたい方。
・実務に使えるショートカットキーをマスターしたい方。
・IF関数・VLOOKUP関数やエラー回避の関数などをきちんと使いこなしたい方。
・実務で頻出する基本機能を体系的に学びたい方。

基礎編カリキュラム

1.Excel基本動作 原理原則の習得

基本機能とショートカットの原理原則を習得し、“指が覚えるまで”反復して演習を行うことで、業務で頻出する操作を問題なく行えるスキルを習得します。
また、Excelに限らない汎用的なパソコンの基本操作も併せてお教えいたします。

2.「移動と選択」のスキル化

スピード向上の最も大切な要素である「セルの移動と選択」のスキルを徹底的に特訓します。

3.基本関数の習得と高速記述

会計分析・レポート作成を高速化するための基本関数の理解を深め、効率的に記述、複製する手法を学びます。

4.相対参照と絶対参照の深い理解

複雑な構造を持った財務諸表などのシミュレーターを作成するための、コアナレッジである絶対参照と相対参照を学び、人に説明できるくらい理解を深めたうえで、関数記述の効率化を図ります。

 本講座の詳細・申込

講義の進み方

・こまめに休憩が入る受けやすい講義です。集中力を切らさずに楽しく快適に学習できます。
・受講者はご自身のPC(Windowsのみ)での受講。講師PCのExcel画面をご覧いただきながらの講義です。
・問題を解いていくエクササイズの後に、原理をロジカルに解説していきます。
・講義中に質問があればインストラクターがお答えします。Excelが初めての方でも安心して参加できます。

講師紹介

中田 元樹

株式会社DIK & Company 代表
株式会社morich 働き方改革プロデューサー
東進ハイスクール校舎長、社長室担当を歴任、その後日本IBMを経て、
NTTデータ経営研究所にて業務改革のコンサルティングを行う

業務改革、システム構築、固定費削減、グローバル物流改革など
多岐にわたる分野において、データ分析に基づいた意思決定支援プロジェクトに従事
Excelを用いた業務分析(ABC/ABM)を得意としており、日本IBMでは「一番のExcelの使い手」と称される

実践で身に付けたドキュメンテーションのスキルを活かして、
企業/個人向けにExcel & PowerPoint研修を実施。
受講満足度99.7%を誇る。

受講料金(通学/Web講座)

社会人価格 20,000円(税込)
学生 価格 15,000円(税込)

※学生の方は、当日、学生証をご提示いただきます。

Q. CPA 会計学院の学生じゃないけど参加できるの?

もちろんご参加いただけます。また「会計」領域を踏まえながら「実務」全般にフォーカスした内容です。

Q. Excel はほとんど触ったことがないけど受講は大丈夫?

基礎編からのご受講なら大丈夫です。わからないことがあればインストラクターが丁寧にサポートいたします。皆様、講座の進行とともにExcel の楽しさに目覚め、自信に溢れた様子で講座を終えられています。絶対に役立つ楽しい講座ですので、少しでも気になった方は勇気を出して受けてみてください。

当日ご準備いただくもの

通学講座

・Windowsのノートパソコン※Macには対応していません
・AC アダプタ

Web講座

・リアルタイムで行うオンライン講座になります。
・指定の日時になりましたらご自宅のPCをから事前にお送りするURLからアクセスして講座を受けていただきます。

 

詳細・予約・お問合せ先

実務スキル講座 問合せ先お問い合わせ:CPA会計学院

TEL:0120-375-956

平日・土祭日 9:00 ~ 21:30
日曜日 9:00 ~ 19:00

詳細・予約はこちら

受講生の主な就職先

資料を取寄せる(無料)  無料説明会を予約する